かつての紅藍さんはそれはそれは強かったので(出る場所がトイレという狭〜いとこなのもあるし)妖力でゴリ押せたとこあるけど、弱くなったらそれが通用しなくなり生来のポンコツが露呈してきた そういう感じかもしれない
そのうえ生まれて間もなくにクソ強くなってしまったが故にプライドも無駄に高くなってしまい……ああ……
#紅藍
そのうえ生まれて間もなくにクソ強くなってしまったが故にプライドも無駄に高くなってしまい……ああ……
#紅藍
スケブ納品されたので自慢します、全人類見てください
しろみそ様に花子ちゃんを描いてもらいました!!
あ~~~~~めちゃくちゃかわいい~~~~~~!!!!かわいすぎて寿命のびた!!!!ありがとうございました!!!!!
skeb.jp/@shiromisoo/works/4
#はなやぎ花子 #おスケブ描いてもらった
しろみそ様に花子ちゃんを描いてもらいました!!
あ~~~~~めちゃくちゃかわいい~~~~~~!!!!かわいすぎて寿命のびた!!!!ありがとうございました!!!!!
skeb.jp/@shiromisoo/works/4
#はなやぎ花子 #おスケブ描いてもらった
他のブキでフェスマッチするとどんなに頑張っても勝率微妙なのにパブロ(orパブロヒュー)持った途端連勝するのでやっぱりパブロ系しか勝たんになる
認女捺希(したため・なつき)
名前は暫定 かつて紅藍を封印したという隻眼の凄腕退魔師・認女呼魅子(よみこ)…の娘
母親からスパルタ教育を受けてきたため退魔師としての技術は既に高いレベルにある
幼い頃から本人あるいは周囲に母親の輝かしいバケモン退治譚を聞かされ続けてきた
母親が片目を切られ、殺しそこねたという強敵・特定妖霊Q-071(=紅藍)が封印を破って復活したと知り、母親の代わりに退治することを誓う
今度こそあの暴虐非道な妖怪をこの世から消し去って、お母様に一人前として認めてもらいたい!と意気揚々と向かったが……
すっかりよわよわになってしまった紅藍の姿を目の当たりにしショックを受ける
お母様に苦戦を強いた相手がこんなに弱いとか、解釈違いなんですけど!!?!?!!??
それで彼を恐ろしいバケモンにするべくなんとかしようとするっていう本末転倒なことするとかね ありかもしれないね
敵のはずなのに協力者???でもことごとく紅藍とズレてて意に沿わないやつかもしれない
畳む
畳む
#未定のキャラ
名前は暫定 かつて紅藍を封印したという隻眼の凄腕退魔師・認女呼魅子(よみこ)…の娘
母親からスパルタ教育を受けてきたため退魔師としての技術は既に高いレベルにある
幼い頃から本人あるいは周囲に母親の輝かしいバケモン退治譚を聞かされ続けてきた
母親が片目を切られ、殺しそこねたという強敵・特定妖霊Q-071(=紅藍)が封印を破って復活したと知り、母親の代わりに退治することを誓う
今度こそあの暴虐非道な妖怪をこの世から消し去って、お母様に一人前として認めてもらいたい!と意気揚々と向かったが……
すっかりよわよわになってしまった紅藍の姿を目の当たりにしショックを受ける
お母様に苦戦を強いた相手がこんなに弱いとか、解釈違いなんですけど!!?!?!!??
それで彼を恐ろしいバケモンにするべくなんとかしようとするっていう本末転倒なことするとかね ありかもしれないね
敵のはずなのに協力者???でもことごとく紅藍とズレてて意に沿わないやつかもしれない
畳む
畳む
#未定のキャラ
呉竹やホルベインが分離色の絵の具出したってことで分離色で遊びたくなったワケです
ホルベインの分離色で気になる色のなんぼかは既に持ってる色(ハルモニア)とダブるな?と思ったけど使ってる顔料がちょっと違うな…なら実物次第で買っちゃうかもな…
ホルベインの分離色で気になる色のなんぼかは既に持ってる色(ハルモニア)とダブるな?と思ったけど使ってる顔料がちょっと違うな…なら実物次第で買っちゃうかもな…
これは手持ちの蛍光色(中国の画材ブランド:魯本斯(ルーベンス))と適当な青系混ぜたら呉竹のグラニュレーティングカラーっぽいやつできるんじゃね?と3パターン作ってやってみたやつ どうだろ
色味は割と近いのできたっぽいけど粒子の大きさがアレなんかな
赤色の出方がコレジャナイ感あるかも(本家?の実物の色見本すら見れてないのでアレだが)
#絵
色味は割と近いのできたっぽいけど粒子の大きさがアレなんかな
赤色の出方がコレジャナイ感あるかも(本家?の実物の色見本すら見れてないのでアレだが)
#絵

次回の関西コミティアはどうしましょうね
新刊を出すとしたら本編と関係した別のなにかになるか
それともまた妖怪イラスト本の続編作るか…
本編と並行してできる気せーへんが…
新刊を出すとしたら本編と関係した別のなにかになるか
それともまた妖怪イラスト本の続編作るか…
本編と並行してできる気せーへんが…
今後は妖怪やら都市伝説が元のオバケが出てくる(っていうかそれらが主役!)本編を描いてくので、これからも妖怪・都市伝説要素は押していく所存…
今回既刊の妖怪イラスト本が新刊と同じくらい売れました
なんなら最初の方は新刊よりも勢い良かったまである
題材がはっきりしてるというのはあるかもしれない
あと見本誌コーナーで見て買いに来ましたという方がいらっしゃいました 嬉しい〜〜
なんなら最初の方は新刊よりも勢い良かったまである
題材がはっきりしてるというのはあるかもしれない
あと見本誌コーナーで見て買いに来ましたという方がいらっしゃいました 嬉しい〜〜
関西コミティア70無事に終わりました〜ありがとうございました〜!!
新刊、予想以上に色の再現度高くてウッヒョ~ってなりました
おたクラブさんありがとう…
新刊、予想以上に色の再現度高くてウッヒョ~ってなりました
おたクラブさんありがとう…
自創作のテーマソングが欲しい!(例のフォントで)
…になったので唐突に歌詞っぽいものを書き出している
うまくいけば表に出せるかもしれないけど、曲つけられるか???
…になったので唐突に歌詞っぽいものを書き出している
うまくいけば表に出せるかもしれないけど、曲つけられるか???
そうそう、今年になってからのワンドロまとめもやっと追加しました
harebare.kirara.st/illust/sp-ac1d2024.ht...
harebare.kirara.st/illust/sp-ac1d2024.ht...
いい紙登場人物のメモ(暫定)
※予告なく変更になる可能性があります
◆紅藍(くれない)
バケモンサイドの主人公 昔はつよつよキラートイペだったが人間ぶっ殺しすぎて封印され、30年以上の眠りから覚めたら赤子も殺せぬよわよわトイペになっていたよ
「いい紙」はそんな彼がレベル1から元のつよつよに戻るために奮闘するお話だよ 諦めの悪いやつだね
◆十色見知明(といろ みちあき)
人間サイドの主人公 ものすごくバケモンを引き寄せやすい体質の人間
表情が乏しいけど感情はたぶん人並みにある
バケモン引き寄せ過ぎて周囲が疲弊したので、バケモン研究者の親族に引き取られオボロマ市にやってきた
その血を紅藍さんや他のバケモンに狙われるけど、危機感持たずにガンガンバケモンと関わりに行くやべーやつだよ
◆はなやぎ花子
街でとっても有名なオバケガール みんなのおともだち
ずっと紅藍にBIGLOVEを向けているよ
でも紅藍がクソザコになった元凶でもあるよ
だからその愛はなかなか報われないよ かわいそう
過去回想の出番が多くなるかもしれないね
◆士多為捺希(したため なつき)
名前は暫定 紅藍を封印したとされるスゴ腕退魔師少女…の娘
ハンコで言葉を押し付けてアレコレする一種の言霊使い
技術はあるけど霊感マイナスというあまりにも致命的な弱点を持っているよ
◆メリー・ビハインド
名前は暫定
通信端末の進化についていこうとして、自らスマホアプリと化すトンデモ進化を遂げてしまったメリーさん
うっかりオンボロ端末に入ってしまったためにバッテリーの持ちが悪くなり、すぐ行動不能になってしまう
畳む
※予告なく変更になる可能性があります
◆紅藍(くれない)
バケモンサイドの主人公 昔はつよつよキラートイペだったが人間ぶっ殺しすぎて封印され、30年以上の眠りから覚めたら赤子も殺せぬよわよわトイペになっていたよ
「いい紙」はそんな彼がレベル1から元のつよつよに戻るために奮闘するお話だよ 諦めの悪いやつだね
◆十色見知明(といろ みちあき)
人間サイドの主人公 ものすごくバケモンを引き寄せやすい体質の人間
表情が乏しいけど感情はたぶん人並みにある
バケモン引き寄せ過ぎて周囲が疲弊したので、バケモン研究者の親族に引き取られオボロマ市にやってきた
その血を紅藍さんや他のバケモンに狙われるけど、危機感持たずにガンガンバケモンと関わりに行くやべーやつだよ
◆はなやぎ花子
街でとっても有名なオバケガール みんなのおともだち
ずっと紅藍にBIGLOVEを向けているよ
でも紅藍がクソザコになった元凶でもあるよ
だからその愛はなかなか報われないよ かわいそう
過去回想の出番が多くなるかもしれないね
◆士多為捺希(したため なつき)
名前は暫定 紅藍を封印したとされるスゴ腕退魔師少女…の娘
ハンコで言葉を押し付けてアレコレする一種の言霊使い
技術はあるけど霊感マイナスというあまりにも致命的な弱点を持っているよ
◆メリー・ビハインド
名前は暫定
通信端末の進化についていこうとして、自らスマホアプリと化すトンデモ進化を遂げてしまったメリーさん
うっかりオンボロ端末に入ってしまったためにバッテリーの持ちが悪くなり、すぐ行動不能になってしまう
畳む
あとヒョーゴ全域を指すタイトルとして「五国ばけものぐらふぃてぃ」を追加しましたが、「大怪奇域オボロマ」と世界観は同じです
オボロマ市以外のヒョーゴのどこかがメインの創作はここにカテゴライズされます 動かすかは知らん!!
わかりづらいかもですが「つわものぐら」とかかってます…
オボロマ市以外のヒョーゴのどこかがメインの創作はここにカテゴライズされます 動かすかは知らん!!
わかりづらいかもですが「つわものぐら」とかかってます…
一応タイトルこのままいくと思うんでカテゴリ増やしてみたが投稿1つずつ編集すんのめんどいな(
「妖紙草子」は「あやかしそうし」と読ませます
韻踏みまくりタイトル 略して「いい紙」(仮)
「妖紙草子」は「あやかしそうし」と読ませます
韻踏みまくりタイトル 略して「いい紙」(仮)
何が起きてる???という私の不安、できれば思い過ごしであってほしい
あともし何かトラブってるなら当事者同士でどうにかしてくれ あの時みたいに皆を巻き込むのは本当にやめてくれ
あともし何かトラブってるなら当事者同士でどうにかしてくれ あの時みたいに皆を巻き込むのは本当にやめてくれ