エフィリン概念パフェ(以下ネタバレあり)
見ようによってはフォルガ概念にも見えるけどまあ元は一人だからええか(何が???)畳む
見ようによってはフォルガ概念にも見えるけどまあ元は一人だからええか(何が???)畳む
推しの概念パフェが出るのはたいへん喜ばしいのですが、いいんですかこんなに優遇されてて…!?!?
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ディスカバリーのネタバレ(攻略本情報)を含む妄言
これ攻略本で初めて出た情報なんですけど、そういやエフィリスの技名って天文学関連の名前が多いんですよね…ムーンとかグリーンフラッシュとかフェルミパラドックス・アンサーとか、持ってる槍の名前もアンタレス(天体名)だし…謎の天体推し
隕石出てくるしタイトルからしてスターリーだし星座模様のお帽子被ったワドちゃんもいるしで天体推してきてるあたり、やはり全く関係ないわけでもない…のか…?
畳む
これ攻略本で初めて出た情報なんですけど、そういやエフィリスの技名って天文学関連の名前が多いんですよね…ムーンとかグリーンフラッシュとかフェルミパラドックス・アンサーとか、持ってる槍の名前もアンタレス(天体名)だし…謎の天体推し
隕石出てくるしタイトルからしてスターリーだし星座模様のお帽子被ったワドちゃんもいるしで天体推してきてるあたり、やはり全く関係ないわけでもない…のか…?
畳む
ディスカバリーのドネタバレを含むド妄言
スターリーワールド、時系列としてはどの辺りになるのかも気になるところ
本編表エンディング後か、レオンさん救出後なのか、やさしさの光を見つけた(エフィリス救済)後なのか…はたまたパラレルなのか…
エフィリス救済後だとして、エフィリンの中に還ったエフィリスが何らかの形で顕現するとかあったらどうしよう
エフィリンの中からどうにかこうにかして強化版ボスになるのか、はたまたエフィリンがエフィリスの力を使う展開が出るとか
特に後者はハマった当時からの妄想でしかないんだけど実現しちゃったらどうしよう畳む
スターリーワールド、時系列としてはどの辺りになるのかも気になるところ
本編表エンディング後か、レオンさん救出後なのか、やさしさの光を見つけた(エフィリス救済)後なのか…はたまたパラレルなのか…
エフィリス救済後だとして、エフィリンの中に還ったエフィリスが何らかの形で顕現するとかあったらどうしよう
エフィリンの中からどうにかこうにかして強化版ボスになるのか、はたまたエフィリンがエフィリスの力を使う展開が出るとか
特に後者はハマった当時からの妄想でしかないんだけど実現しちゃったらどうしよう畳む
ディスカバリーのドネタバレを含む妄言
黒幕もといエフィリスくんの物語はエフィリンちゃんの中に還ったことで終わった(そして私はこの結末がとても好きだ)と思っているので、スターリーワールドで新たな情報がお出しされることはないのでは…と踏んでいますが、万が一億が一、1ミリでもエフィリス要素が飛び出してしまったら私は正気でいられるか、自信がありません
ていうかニンテンドートゥデイで見られるステージ紹介動画で流れるBGM…おそらくステージ曲に女声コーラス入ってるのさァ…なんか「いつしか双星はロッシュ限界へ」を彷彿とさせるんだけどもどういう意図だい…??ンン〜〜〜???(杞憂であれ!!いやあってなくてもいいが!!)畳む
黒幕もといエフィリスくんの物語はエフィリンちゃんの中に還ったことで終わった(そして私はこの結末がとても好きだ)と思っているので、スターリーワールドで新たな情報がお出しされることはないのでは…と踏んでいますが、万が一億が一、1ミリでもエフィリス要素が飛び出してしまったら私は正気でいられるか、自信がありません
ていうかニンテンドートゥデイで見られるステージ紹介動画で流れるBGM…おそらくステージ曲に女声コーラス入ってるのさァ…なんか「いつしか双星はロッシュ限界へ」を彷彿とさせるんだけどもどういう意図だい…??ンン〜〜〜???(杞憂であれ!!いやあってなくてもいいが!!)畳む
あとHAL研はHAL研でスターリーワールドの次に出す完全新作を作っているんだろうなあという希望的観測
この数年間作ってたのがDLCだけってことはないだろうし いやスターリーワールドもめちゃくちゃ楽しみなんですが
この数年間作ってたのがDLCだけってことはないだろうし いやスターリーワールドもめちゃくちゃ楽しみなんですが
HAL研開発じゃないなら最近のカービィ作品とは全然違う雰囲気になる可能性高いな
言うて前作のエアライドからしてシリーズ全体で見ればだいぶ異質ではあるんだけども
しかしデザインとかサウンド周りはHAL研の方々も関わっててほしさある
言うて前作のエアライドからしてシリーズ全体で見ればだいぶ異質ではあるんだけども
しかしデザインとかサウンド周りはHAL研の方々も関わっててほしさある
エアライダーの開発はHAL研ではなくバンダイナムコスタジオが主導とのことで、まあHAL研さんオンライン周り弱いしな〜(全く関わらないこともないだろうが)と納得ではあるんだけど、サウンド周りどうなるんだろう
トレーラーの曲は若干大原さんみを感じるけども…
トレーラーの曲は若干大原さんみを感じるけども…
毎月恒例の絵まとめ記事だよ!
hrk-yohki.com/blog/?p=1319
hrk-yohki.com/blog/?p=1319
エアライダー、どんなマシンが出るかも楽しみだけど、いろんなカービィ作品のキャラが参戦してくれると嬉しみ
あれからキャラクターいっぱい増えたからね…
あれからキャラクターいっぱい増えたからね…
スプラかどう森の情報出ないかな〜あわよくばカービィ…と思ってたらカービィで思わぬ方向から2度刺されて致命傷を喰らう
恐るべし任天堂
恐るべし任天堂
※カービィディスカバリーのネタバレを含みます
フォルガが「あまたの異空間から使えるものを引き寄せた」と言ってたけどその割にポップスターから来たもんばっかやんけ!…かと思いきや謎の隕石もそれで降ってきた説あります?
…そもそもエフィリンが分離した影響で能力が不安定になる→暴走してあっちこっちで異次元に繋がる「ナゾのうず」できとるし、まあ不思議な隕石降ってきても不思議はないか(
畳む
フォルガが「あまたの異空間から使えるものを引き寄せた」と言ってたけどその割にポップスターから来たもんばっかやんけ!…かと思いきや謎の隕石もそれで降ってきた説あります?
…そもそもエフィリンが分離した影響で能力が不安定になる→暴走してあっちこっちで異次元に繋がる「ナゾのうず」できとるし、まあ不思議な隕石降ってきても不思議はないか(
畳む
あとスターリーワールドね、またエフィリンちゃんと冒険できるの嬉しすぎなんだけど、黒幕くん周りはディスカバリー内で綺麗に完結しててこれ以上は蛇足になりかねんので、どんなストーリーで来るんだろうか…?新世界人に関係あるのか、ディスカバリー本編とは何も関係ない新たな脅威なのか、それとも…
なんかジャマハートに似たような物体がチラ見えしててそこはかとなく不穏だなァ〜!!
なんかジャマハートに似たような物体がチラ見えしててそこはかとなく不穏だなァ〜!!
エアライド、ぶっちゃけ移植が出ればいい方だと思ってたので、新作を…しかも桜井政博氏をディレクターにして作ってくるのはもうね、驚き過ぎて今日イチのマジで!?!?って声が出ましたよ 夢じゃないよな????今年中に出るんだな?????
あのですね、星のカービィディスカバリーの追加ストーリー(スターリーワールド)とカービィのエアライドの続編の発表で無事致命傷を喰らいまして、今夜は眠れる気がしません
どっちも想定外すぎるよォ!!!!
どっちも想定外すぎるよォ!!!!
たぶん一通り設定終わった
突然ですがついに独自ドメインを取得しました
ということでサイトURLが変わりましたので、お気に入りやブックマークに登録している方がもしいらしたら、お手数ですが設定変更をお願いします
とはいえ旧URL(harebare.kirara.st)にアクセスしても新しいURLにリダイレクトされるようになっておりますが…
突然ですがついに独自ドメインを取得しました
ということでサイトURLが変わりましたので、お気に入りやブックマークに登録している方がもしいらしたら、お手数ですが設定変更をお願いします
とはいえ旧URL(harebare.kirara.st)にアクセスしても新しいURLにリダイレクトされるようになっておりますが…
今回初めてミニルーズリーフにネームを描くのを試してみてますが、入れ替えしやすいし、見開き単位での確認も容易なのでアリよりのアリ
鋭意制作中 #進捗
でもネタバレなのでまだ見せられないよ(ぼかしぼかし)
でもネタバレなのでまだ見せられないよ(ぼかしぼかし)

1300sp超えって関西コミティアでは歴代最多なんじゃね?
どんだけスペース詰め込んだんだろう
インテ開催時、そのうち2号館だけでは足りなくなってくる可能性もあるのかもなあ
どんだけスペース詰め込んだんだろう
インテ開催時、そのうち2号館だけでは足りなくなってくる可能性もあるのかもなあ
5月25日の関西コミティア、募集1000spに対して1300以上の応募があったそうですが、重大な不備を除いて落選なしとのことで、弊サークルも参加できる見込みでございます
うおお漫画頑張らんと……
うおお漫画頑張らんと……
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
名刺も作りたいなあ
それよりも本の準備しろよって話だけど(
それよりも本の準備しろよって話だけど(
とある印刷所さんに花子ちゃんに似合いそうなかわいいアクリル板があるな~!と思ってアクリルグッズ用の絵をこさえたのですが、
また別の印刷所さんにこれは紅藍さん概念だな~?というアクリル板があったので、紅藍さんはソッチに頼もうと思ってますわよ
また別の印刷所さんにこれは紅藍さん概念だな~?というアクリル板があったので、紅藍さんはソッチに頼もうと思ってますわよ
あああああああああ!!!右じゃない左に来い!!!って心の中で叫びながら頑張ってたら20k超えてて笑った

人が多いならHTL構築すればいいじゃないかって??それは……ちょっと思うところあって懲りたんだわ………
今メインで動かしているアカウントがあるのはMisskey.artなんだけど、まあ初期よりもだいぶ過疎ってきてはいるので…新しい出会いを求めて他所に遊びに行くのもいいよなって
ただ基本ローカルにいる人たちでわちゃわちゃしてるのを眺めたり混ざったりしたい派なので流れ速すぎても追えなくてダメっていう(
ただ基本ローカルにいる人たちでわちゃわちゃしてるのを眺めたり混ざったりしたい派なので流れ速すぎても追えなくてダメっていう(
クロスフォリオがmisskeyサーバーを立てた(ただし連合なし)らしいのでちょっと気になっているけど登録したとこですぐ使わなくなる予感しかしない
とはいえID確保のために取るだけ取っとくのもアリかなあ
とはいえID確保のために取るだけ取っとくのもアリかなあ
あといつも絵に貼っつけてるロゴでステッカーとかアクキー作ってもイイかもな〜
自分が欲しいだけのやつ
自分が欲しいだけのやつ