ヨウキのひとりごと

日常とか思いつきとか創作語りとか進捗とかいろいろ

カテゴリ「131件]

フリフリを着せました
#はなやぎ花子 #絵
20250223hanako.jpg
企画で作ったキャラ せっかくなので名前も決めたい
#絵 #未定のキャラ
20250221225907-admin.jpg
パルプ系用紙と和解したい水彩練習
ワーグマン中目はエグいくらい分離が出ますわね
#絵 #紅藍
20250212q071.jpg
久々に水彩
そういや事八日に因んで誕生日設定してたのにすっかり忘れてたな(白目)
#絵 #十色見知明
20250209mcak.jpg
ざっくりサイズ比と色
20250201.png
(たぶん紅藍さんよりもファンが多い気がするんで)先に謝っておきますが、3話目までに花子ちゃんの出番ができるかは厳しいところです
重要人物ではありますが……
回想シーンでねじ込めるかどうか……
「かわ紙」本編漫画、現状の構想としては3話目までに「ある人物がある決意をする」とこまで描いて、最低でもそこまでをまとめて1冊にしたいな〜という感じです
大事なとこは1冊目で説明しちゃいたい みたいな?
最初は肝心なので 念入りに練りたい
タイトルロゴできた
20250125logo.png
関西コミティア73(5月25日)に申し込んで退路を断ちました
「かわや紙~」の本編がんばって描きますわよ!!!!!!
20250525ktia73cut_web.png
今のところまだ第1話のプロットやらシリーズとしての構成等を練ってる段階ですが、原則1話8Pくらいで進める形になるかもなという感じです
当初はSNSに載っけることを考えて1話4Pまでで考えましたが、無理がありそうなのでやめました(
本当はWebのみでちょっとずつ公開してページ数3桁超えるほどになってから初めて紙の本作るのが理想なんですが、正直性格上一生できる気せーへんのでほどほどのとこで締め切りを設けてやっていこうかと思います
少しずつコピー本で出していって、ある程度まとまってから総集編作って印刷所に発注〜というよくあるパターンですね
どちらにせよ全編Webで公開するつもりなので紙で欲しい!という人向けになりますが
見知明くんの元となったキャラはオカルト研究部or郷土研究部の部員(部長)という設定があったけど、見知明くんはオカルト研究部的な人たちに付け狙われる恰好になるかもしれない
バケモンがうようよいる街ではバケモンの研究も盛んで、バケモンを研究する部活・同好会もあるだろうて
バケモン引き寄せ体質の人間なんて研究材料として利用したくもなるでしょう なんて…
#十色見知明
見知明くんはめちゃくちゃバケモンを引き寄せやすいために、写真を撮ったり撮られたりすると高確率で写ってはいけないものも写る
アルバムが心霊写真だらけなので、目で見たものを見たまま残すために自分の手で描いてみようと思い立つ
そして中学校では美術部に入ることにしたのである
#十色見知明
描き納めタイムアタック間に合いました
2025年もよろしくお願いします☀
#絵 #はなやぎ花子 #紅藍 #十色見知明 #うねちゃん
1000009332.png
赤か青かのどっちかを選ばせ、間違える度に待遇が悪くなり最後には画面から消えるという恐怖!これほど(赤い紙青い紙たる)私紙がマスターやるのにふさわしいモノもないのではぁ~!?とか言い出して格付けマスター役を買って出る紅藍さん
なお自分が回答者側になると超自信満々に答えるけどことごとく外しまくって消える模様
三流にとどまればいい方じゃないかな(
#紅藍
年始恒例のアレ
#絵 #紅藍
q071icon_ab.png
タイトルロゴ考えてる
#進捗
1000009318.jpg
爪のばしたところを描きたかったがための謎絵
#絵 #紅藍
20241223q071.png
めんどくさいので普段は創作キャラの誕生日決めないんだけど、見知明くんの誕生日2月8日にしようかな…
事八日(御事始め)…
#十色見知明
花子ちゃんはトイレで死んだ女の子の幽霊ということにされているオバケで、本人も幽霊だという自認はある(なので念仏を聞かされると弱る)
しかしできたてホヤホヤの学校で人が死んだという事実があるわけなく…死因などを深く突っ込むとフリーズしてしまう やめてあげよう
#はなやぎ花子
ほぼ紙の身体なのでただ寒いだけなら平気
(暑いと寒いの概念がおそらく無い)
ただし湿気は嫌いなのでどっちかといえば冬のほうが好きかもしれない
でも雪は濡れるのでいやがる
#紅藍
らくがき 冬の装い
#絵 #紅藍
20241206q071.png
「Q-071」という別名はバケモン退治専門家(俗に退魔師と呼ばれる人たち)の組織が付けた識別番号です
「紅藍」よりも「Q-071」という番号の方がよく知られてると思います(少なくとも人間には…)
ヒグマにコードネーム付けるのに近いノリです
あと無機質的な番号で呼ぶことで増長するのを防ぐ意図があるっぽいです
効果が出てるかはともかく…
#紅藍
やっとできたよ~
(大)の方もちょっと手直ししたので後で差し替える
#紅藍
q071_cs02.png
苗字も付けたいがまだ決まってない
#未定のキャラ
20241120fjtk.png
飼い主の人間や花子ちゃんにこまめに洗ってもらってるのでそんなに臭わないけど、密着するとやっぱりちょっと臭うかもしれない、ぞうきんのオバケ…
#うねちゃん
花子ちゃんと一緒に描くことのある細長いオバケは「うねちゃん」と言う古いぞうきんのオバケです
はじめは人間の女の子の元で飼われてたけど、いろいろあって花子ちゃんの旅にお供することになりました
花子ちゃんより先に生まれたので少しお兄ちゃん(お姉ちゃん?)ぶることがあります
アレです 花子ちゃんのストッパーです(止められるとは言ってない)
(言葉喋らせるかどうかはちょっと迷ってる)

#うねちゃん #はなやぎ花子
で~きた
#絵 #紅藍
20241115q071.png
はぴはろ〜
今年はデュラハン(首なし御者)風です
#絵 #紅藍
20241031.png
創作キャラ立ち絵のリメイクを進めています
#進捗
20241007wip.png20241008wip.png
最終更新日時:
2025/4/18(金) 01:33:12〔1日前〕

■説明

なんかグレーでボケボケの画像は背後に注意なやつ(NSFW)またはネタバレ防止です
マウスカーソル乗せたりタップすると見れます

編集

■新着画像リスト:

全347個 (総容量 517.71MB)

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728