フリクションの新色インキだ!!!ミニグレーとサンドベージュと…チリーブルーも気になる
www.pilot.co.jp/press_release/2023/10/10...
www.pilot.co.jp/press_release/2023/10/10...
(ここまで出した情報だけでもどこがモデルなのか特定可能だな…もう答え言ってるようなもんよ)
あれだなー人外が人に対して何かやらかした場合どうやって裁くか問題デカそうだなあ
逆パターンでも然り…
#世界観
逆パターンでも然り…
#世界観
1970年頃からオボロマ市内でニュータウン開発が始まった
人口の増加や都市としての発展を狙ったものであったが、妖怪が蔓延る街というイメージを払拭し、妖怪を排除するための大事業でもあった(妖怪との決別)
住処を追われた妖怪が市外に逃れ、人口の増加にも成功したが、逆に新手の妖怪も呼び寄せてしまった…紅藍は市外からオボロマに進出してきた妖怪の一体である
#オボロマ市
人口の増加や都市としての発展を狙ったものであったが、妖怪が蔓延る街というイメージを払拭し、妖怪を排除するための大事業でもあった(妖怪との決別)
住処を追われた妖怪が市外に逃れ、人口の増加にも成功したが、逆に新手の妖怪も呼び寄せてしまった…紅藍は市外からオボロマに進出してきた妖怪の一体である
#オボロマ市
202X年のオボロマ市では妖怪が当然のように社会に加わって生活しているけど、そんなオボロマ市でも妖怪排除に動いていた頃もあった
はなやぎヶ丘の花子ちゃんが生まれたのはちょうどその時代…
#オボロマ市
はなやぎヶ丘の花子ちゃんが生まれたのはちょうどその時代…
#オボロマ市
スプラヨーロッパ大会の後同じ枠でマリカのヨーロッパ大会もあるということで観てるんだけど全員ヨッシーだしコースにもヨッシーアイランド出てくるしこれもうヨッシーカートやんけ
今のマリカ情勢全然知らなかったんだけどヨッシー強いんか…
今のマリカ情勢全然知らなかったんだけどヨッシー強いんか…
ドイツのチーム強かったな〜よかおめ
…さすがにルール発表されるやろし対応してくるやろか
世界大会でガチルールやってるとこは見たいが、日本代表チームがガチルールでの練習期間ほとんどないまま世界大会突入になりそうなのは大丈夫なのだろうかという気もしている
スプラ世界大会、日本の全国大会やったすぐ後っぽいけどルールどないすんのやろ…
ヨーロッパ大会、国の代表同士のバトルだからか国旗やスマホに国旗映して掲げる観客がたくさんいて面白い
ガチルール(特にアサリとホコ)も好きなのでガチルールもやってくれるの羨ましい
概ね日本とブキの編成同じだなあ
ウルショとジェッパとエナスタばっかりだ
ウルショとジェッパとエナスタばっかりだ
スプラのヨーロッパ大会(European Championship)を見ながら作業してるんだけど、日本の大会とだいぶ設備違うな…ちゃんとした椅子だ……
創作語り、カテゴリ付けてやっていこうかな
カテゴリ限定、ハッシュタグ限定での検索もできるとは便利だなあてがろぐ…
カテゴリ限定、ハッシュタグ限定での検索もできるとは便利だなあてがろぐ…
…とまあ、そういうノリの世界
共存が進んでいる場所で堂々と社会に馴染んで学んだり働く妖怪もいれば、様々な事情で正体を隠し人間のフリをして過ごす妖怪もいる
人里から離れて暮らすものもいれば、人里から離れると生きていけないものもいる
#世界観
共存が進んでいる場所で堂々と社会に馴染んで学んだり働く妖怪もいれば、様々な事情で正体を隠し人間のフリをして過ごす妖怪もいる
人里から離れて暮らすものもいれば、人里から離れると生きていけないものもいる
#世界観
今回は見送ったんだけどアメトリンって石も紫とオレンジが混ざっててかわいかったな〜
アメジストとシトリンが混ざり合った石なんだって
アメジストとシトリンが混ざり合った石なんだって
ミネラルショー(鉱物とか宝石を展示・販売してるイベント)に数年ぶりに行ってきたんだけどだいぶ長居してしまった…
やっぱラブラドライト好きだな〜もう持ってるものあるから他の石にしとこうと思ったけどこらえきれずに一つ買いました(
(他の石も買いました)
やっぱラブラドライト好きだな〜もう持ってるものあるから他の石にしとこうと思ったけどこらえきれずに一つ買いました(
(他の石も買いました)
再起動かけて直ったみたい たすかる
もとに戻るのを気長に待つしかないわね
misskey.artの調子が悪いみたいでカスタム絵文字が全然見えん
画像もアップロードできなくて困った
画像もアップロードできなくて困った

ちょびちょび創作の話をここに書き込んでいきましょうね〜
後でまとめのページも作りたい
後でまとめのページも作りたい
自創作のタイトル 「奇域オボロマ怪異録」
四方を山に囲まれた盆地にあるオボロマ(朧間)市には、他よりもオバケあるいは妖怪と呼ばれる人ならざるものたちがたくさん住んでいるという
この街に住む人とオバケが繰り広げるお話、それが奇域オボロマ怪異録である
#オボロマ市
四方を山に囲まれた盆地にあるオボロマ(朧間)市には、他よりもオバケあるいは妖怪と呼ばれる人ならざるものたちがたくさん住んでいるという
この街に住む人とオバケが繰り広げるお話、それが奇域オボロマ怪異録である
#オボロマ市
p-bandai.jp/item/item-1000199342/
スパデラドットカービィのルームライト
ちょっとほしい
スパデラドットカービィのルームライト
ちょっとほしい