ヨウキのひとりごと

日常とか思いつきとか創作語りとか進捗とかいろいろ

アバーーー太ももが筋肉痛!!!!
明日も朝から動かないとだけど洗濯機と乾燥機待ち……
移動のためにレンタサイクル借りたのはいいけど平日なのに人が多すぎて走りにくいっすね…修学旅行生らしい団体もいらしたわ
(しかしチャリ乗るのX年ぶりでもちゃんと乗れるもんだな)
小樽芸術村でステンドグラスやガラス作品等堪能してきました
1000005650.jpg 1000005772.jpg 1000005788.jpg 1000005742.jpg
雲がピンクやオレンジに染まってる空がたまらなく好き
1000005358.jpg
オープンデッキから夕空を眺める
1000005324.jpg
お昼にはこんなに綺麗な海と空が撮れた
1000005218.jpg
フェリーごはんおいしい
セットでついてくるスープや味噌汁も地味にめちゃうまい
20240902bf.jpg
20240902lunch.jpg
20240902dinner.jpg
やはりというかなんというか、瀬戸内海通る航路よりも振動感じる気がするな〜
新日本海フェリーあかしあに乗って舞鶴から小樽へ向かいますわ〜〜〜!!
20240901aksa.jpg
スマホでゲームほぼやらないのでネットが見られて写真が撮れればそれでいいのです…
まいにゅーぎあ aquos sense8くんです
この価格帯にしてはカメラの評判良いっぽいので今度の旅行で写真撮るのが楽しみ
20240831aq.jpg
台風くん九州方面でノロノロしてる間にだいぶ弱まったからフェリー欠航の心配はしなくても良さげ しかし行き先のお天気が微妙かもしれないな〜…あそこは晴れてほしいけども
(むしろ飛行機の方が欠航になる可能性が高いかもしれんが……)
は〜〜〜もう予報当てにならねえな〜〜〜!!!とうとう台風進路予報図に出発日が出てきたんですけど???最悪の場合飛行機に切り替えねばならない可能性出てきた(白目)
通るならさっさと通って消えなさい…
台風くん遅くなりすぎやろ
当初の予定よりどんどん後ろ倒しになって下手すりゃ出発日に重なりかねないんですが
おい
シーズンなので帰る頃にまた台風も十分あり得るんだけど帰りは最悪滞在期間短縮or延長という選択肢も取れるのでまあ(
台風10号の予報が昨日見た時より遅くなっててちょっと怖いですわよ…
乗る頃には通り過ぎてる予定とはいえフェリー欠航ならんか心配わよ……
(追記)ついったで調べる限り台風接近中だろうがなかなか欠航しないとこらしいので通り過ぎてれば大丈夫そう…?
トイデジカメで撮った写真をひたすら投げとくページ欲しいな〜どこに作ろうかと長らく決まらんままだったけど、それこそてがろぐをうまいことカスタムすればいい感じにギャラリーページ作れるんではと唐突に思い立った
ちょっと調べてみよ…
普段なら間違えないとこ間違えて描いてるあたり疲れてるかもしれない
考えること多すぎて頭とっ散らかってるか…
最終更新日時:
2025/5/12(月) 03:37:49〔7時間前〕

■説明

なんかグレーでボケボケの画像は背後に注意なやつ(NSFW)またはネタバレ防止です
マウスカーソル乗せたりタップすると見れます

編集

■新着画像リスト:

全355個 (総容量 522.04MB)

■複合検索:

  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930