タグ「十色見知明」[23件]
見知明くんの元となったキャラはオカルト研究部or郷土研究部の部員(部長)という設定があったけど、見知明くんはオカルト研究部的な人たちに付け狙われる恰好になるかもしれない
バケモンがうようよいる街ではバケモンの研究も盛んで、バケモンを研究する部活・同好会もあるだろうて
バケモン引き寄せ体質の人間なんて研究材料として利用したくもなるでしょう なんて…
#十色見知明
バケモンがうようよいる街ではバケモンの研究も盛んで、バケモンを研究する部活・同好会もあるだろうて
バケモン引き寄せ体質の人間なんて研究材料として利用したくもなるでしょう なんて…
#十色見知明
見知明くんはめちゃくちゃバケモンを引き寄せやすいために、写真を撮ったり撮られたりすると高確率で写ってはいけないものも写る
アルバムが心霊写真だらけなので、目で見たものを見たまま残すために自分の手で描いてみようと思い立つ
そして中学校では美術部に入ることにしたのである
#十色見知明
アルバムが心霊写真だらけなので、目で見たものを見たまま残すために自分の手で描いてみようと思い立つ
そして中学校では美術部に入ることにしたのである
#十色見知明
めんどくさいので普段は創作キャラの誕生日決めないんだけど、見知明くんの誕生日2月8日にしようかな…
事八日(御事始め)…
#十色見知明
事八日(御事始め)…
#十色見知明
ミチアキの母親はバケモン天国のオボロマ市出身ではあるけど、バケモンフリークの姉(万尋)とは対照的にバケモンが大の苦手で、進学or就職を機に遠く離れた地域に移住した経緯があった…実家に帰ることは滅多になかった
それからはバケモンと無縁の生活を送っていたけど、ミチアキが物心ついた頃から、あれだけ避けてたバケモンがまた身近に現れるようになったもんだからさあ大変
どれだけバケモンと無縁な場所に引っ越しても怪奇現象は増えるばかり、ストレスもマッハで溜まり……
#十色見知明
それからはバケモンと無縁の生活を送っていたけど、ミチアキが物心ついた頃から、あれだけ避けてたバケモンがまた身近に現れるようになったもんだからさあ大変
どれだけバケモンと無縁な場所に引っ越しても怪奇現象は増えるばかり、ストレスもマッハで溜まり……
#十色見知明
当たり前のようにバケモンを目にしているのでちょっとの異形くらいじゃ動じないし、ポルターガイスト現象が起きてようが余裕で眠れる
本人が平気でも周り(主に家族)が憔悴するわけですが……
「僕はいいけど家族が迷惑してるんでサ 帰ってもらっていい?」
#十色見知明
本人が平気でも周り(主に家族)が憔悴するわけですが……
「僕はいいけど家族が迷惑してるんでサ 帰ってもらっていい?」
#十色見知明
物心ついた頃からバケモンに絡まれがちなミチアキくん
好奇心旺盛な彼はいつしか、バケモンよりも先に仕掛けたらどうなるか気になって「やられる前にやる」スタイルが身についたとか なんとか
#十色見知明
好奇心旺盛な彼はいつしか、バケモンよりも先に仕掛けたらどうなるか気になって「やられる前にやる」スタイルが身についたとか なんとか
#十色見知明
もともと見るからにアッパーなキャラにするつもりだったけど、関わるバケモン(主に紅藍)も表情豊かでやかましいので、見た目だけでもダウナーになっていただいた
#十色見知明
#十色見知明
(思いつきなのでしれっと消える可能性がある設定)
真理ミチアキくんはものすごく妖怪ホイホイ体質で、いいものも悪いものも関係なく彼に寄ってくる
気を抜いていると悪意あるものに取り憑かれるため、数珠やお札、お清め塩スプレーなどの除霊グッズを常に持ち歩いている
バケモノ退治のプロのお世話になったことも少なくないが、どんなに対策しても絶対に除霊できない何かが1体だけいて、引っ越す時にもついてきていた
自分にも周囲にも危害を加える様子はないのでミチアキは気にせず放っている「守護霊というやつなのかも」
たまに彼の身体から顔を出して彼を心配する素振りをしたり、気持ちを代弁するかのような表情を見せる
#十色見知明
その正体は生まれずして死んだ双子の片割れ(バニシングツイン)畳む
気を抜いていると悪意あるものに取り憑かれるため、数珠やお札、お清め塩スプレーなどの除霊グッズを常に持ち歩いている
バケモノ退治のプロのお世話になったことも少なくないが、どんなに対策しても絶対に除霊できない何かが1体だけいて、引っ越す時にもついてきていた
自分にも周囲にも危害を加える様子はないのでミチアキは気にせず放っている「守護霊というやつなのかも」
たまに彼の身体から顔を出して彼を心配する素振りをしたり、気持ちを代弁するかのような表情を見せる
#十色見知明
その正体は生まれずして死んだ双子の片割れ(バニシングツイン)畳む
長らく独身生活を謳歌していたけど(血の繋がった妹の子とはいえ)中学生男児を養うことを決断した万尋さん(アラフィフ)の覚悟や如何に
ちょっと調べたら手続きなかなか面倒そうだな(白目)(甥と普通養子縁組はできるけど未成年を養子にする場合は家庭裁判所にお願いせねばならない)
けど元々妖怪に友好的なヒトどうしではあるので仲は良好だろうなあ
#十色見知明
ちょっと調べたら手続きなかなか面倒そうだな(白目)(甥と普通養子縁組はできるけど未成年を養子にする場合は家庭裁判所にお願いせねばならない)
けど元々妖怪に友好的なヒトどうしではあるので仲は良好だろうなあ
#十色見知明
元々このシリーズは真理ミチアキくんともう一人(人外)を中心に展開するつもりで考え始めたもので、実際彼を主人公に据えてアレコレするつもりではあるんだけど、他にも主人公できそうな奴らが出てきてしまったんだなあ…
#十色見知明
#十色見知明
十色見知明【といろ・みちあき】
万尋の養子、血縁上は万尋の甥(妹の子)にあたる
どういうわけかものすごく妖怪を引き寄せてしまう体質で、彼のいるところには頻繁に怪奇現象が起きていた
彼自身は妖怪に寄られまくっても気に病まず、むしろ妖怪たちと絡むのを楽しんでいる節すらあったが、あまりにも変なものに巻き込まれるものだから周囲(特に母親)がとうとう音を上げてしまった
かくして中学校進学を機に、関東からオボロマ市の伯母=万尋に引き取られることとなった
実親から半分捨てられたようなものだが、これでもう気を遣わなくても済むナア…と本人はそこまで深刻に捉えていないようだ
妖怪パラダイスのオボロマ市に妖怪引き寄せ体質の人間が来たらどうなるかって?そりゃあもう……超エキサイティングかもね
#十色見知明